今日の暇つぶし(1/11-1/15) ボーカロイドは残しとこうかな、折角だから^^; マウスペンかペンタブか思案中 マウスでも描けるけど快適には程遠いし安定しない^^; テキトーな絵なら問題ないけど 人物の顔を描くのは厳しい気がする
Daft Punk
どこかで見たことあるようなないような…
いや、ないことはないか
バットマン
ザ・ワールドかキラークイーンみたい^^;
+バットガール
キラッ☆
VIPがお忍びでこんなところに…
今年の米国経済の展望についてお話を聞きたいと思います。
髪型
テキトーに描いてきましたが複雑ですね^^;
その次の課題は塗りです^^
上向き
びっくり?
描いてる途中、操作は安物のマウス
ロボよりはるかに難度が高い
…いや、ミクはボーカロイドか
目や瞳の輪郭あたりキマれば…
クレアさんが来てくれました^^
以前999の乗務員だったそうです
シュワッチ
やれやれだぜ
デフォルトはリボンつけてるのか?
なんとなく
最近見かけた39
ラッキーオーブ、もう2年くらい前なのか…
5年以上は見てなかった気がする^^;
ミクは曲だけでなく映像も印象深いものが多い
ミュージックビデオ自体言えることだろうけど最近は全く見なくなったから^^;
レイヤー在ったほうがよさそうですね
下書きで位置決めとくほうが安定しそう
そう言えばパーツごとに階層作ってるね
フィボナッチでないけど黄金比が大事な気がする
要はバランス、色塗らないなら線の強弱も
今日の俺
現実なのか?それとも…!?
廃人何とかって曲あったね…
本物見て描いた
誰かに似てる気がするのだが気のせいか?
半径85cm
何か違うけど瞳はこんな風か
こんな感じか
毎度だけど線引きはだめだね、継続は力
コツを掴めばか
上上下下左右左右BA
このタッチが良さげかな、瞳はマウスだと思うようにならない
39
ペイントが意外と高機能だということを今日知った^^;
ペン欲しい^^;
ラッシュ
我が名はJPポルナレフ
スタープラチナ・オーバーヘブン
このビチ○ソがー
【閲覧注意】愛の形
男性ならこれくらいか?
真ん中、多少小綺麗そうなの用意した。
まあ綺麗な必要はないしリアリティないでしょ^^;
美形と戦闘ってのは両立しない…
(未成年が先頭に立つとかもありえない、それとも夢と希望と情熱を利用してるだけ?前線のイメージは25-30くらい?役職級の出撃も違和感あるね)
どこかで見たような感じかも^^;
極寒の地での活躍とか…
もうデザインとかなんとなくで無難なものなら何でもありな気もするけど^^;
スーツかATくらいの数メートルの人型か…
生体感知システム搭載の雪掻きロボ?
たまにUMAと格闘したり雪女の幻覚を見たり…
これくらいかな普通に描く分には
しかし誰だろう?
ウラシマンの女性警部っぽいかな?
→今見たら全然違った^^;
男性のほうが難しいかな?
ロボと女性の組み合わせが楽か?^^;
最近よくありそうな系統となんとなく普通に描いたの
描いてみて思ったけど最近人気のアニメもこんな感じな気が…見たことないけど^^;
まあ大体似てるね、どのアニメも^^;
テンプレや素材とかあったりするのかな?
ツールにも表情や影を描く簡易技法とか入ってそう。
メインはシャアとアムロしか知らない… 実はザビ家の物語なのか? …ヒロインよりはMSだと思う^^;
今進行中の物語は知らないけどセイラに子供がいるとかシャアの隠し子や凍結精子とかダイクン家のお家復興はないのかな?
ロボ大河目指してる?
(大きく時間をかけて丁寧に描けば今風なのもできますよ、代わり映えしないものになるかもしれないけど)
坊やだからさ
デカルチャー
EVE
描くの速いでしょ、実際に速いのですよ^^
ガーランド
時代を先取りしてましたな、時祭イブだけど^^;
都市全体がVRか^^;
デストロイド風
VF-1
クララのバカー
どうやら思い出補正かかり過ぎ